活動報告 平成23年度 第1回授業見学会の報告 平成23年11月30日(水)に浦和北高校で第1回授業見学会を実施しました。岡村起代之先生による、実用基礎プログラミング『ロボット教材を使った問題解決学習』の授業を見学させていただきました。 2011.12.01 活動報告
活動報告 平成23年度 総会・講演会の報告 平成23年5月30日(月)に上尾橘高校で総会・講演会を実施しました。講演会では、『21世紀スキルを育む情報教育を考える』というタイトルで、専修大学ネットワーク情報学部講師 望月俊男氏にご講演いただきました。 2011.05.31 活動報告
活動報告 平成22年度 第1回授業見学会の報告 平成22年11月12日(金)に戸田翔陽高校で第1回授業見学会を実施しました。岩本太一先生による、情報A『Webカメラを使ったコミュニケーションの工夫』の授業を見学させていただきました。 2010.11.13 活動報告
活動報告 平成22年度 総会・講演会の報告 平成22年5月26日(水)に大宮高校で総会・講演会を実施しました。講演会では、『ネットとリアルのあいだ -真の情報倫理をもとめて』というタイトルで、東京大学大学院情報学環教授 西垣通氏にご講演いただきました。 2010.05.27 活動報告
活動報告 平成21年度 第2回授業見学会の報告 平成22年1月26日(火)に大宮高校で授業見学会を実施しました。齋藤実先生による、情報B『モデル化とシミュレーション 釣り銭問題』の授業を見学させていただきました。 2010.01.27 活動報告
活動報告 平成21年度 第1回授業見学会の報告 平成21年10月31日(土)に朝霞高校で授業見学会を実施しました。春日井優先生による、情報A『Webページの評価』の授業を見学させていただきました。 2009.11.01 活動報告
活動報告 平成21年度 総会・講演会の報告 平成21年5月22日(水)に不動岡高校で総会・講演会を実施しました。講演会では、『情報科の現状と学習指導要領改訂に期待すること』というタイトルで、文部科学省参与・尚美学園大学教授 小泉力一氏にご講演いただきました。 2009.05.23 活動報告
活動報告 平成20年度 第2回授業見学会の報告 平成21年1月30日(月)にさいたま市立大谷場中学校で授業見学会を実施しました。宮内智先生による、技術家庭科 技術分野 B 情報とコンピュータ『携帯電話シミュレータを活用した情報モラル教育』の授業を見学させていただきました。 2009.01.31 活動報告
活動報告 平成20年度 第1回授業見学会の報告 平成20年11月28日(金)に福岡高校で授業見学会を実施しました。鈴木成先生による、情報A『WEBページの作成』の授業を見学させていただきました。 2008.11.29 活動報告