情報教育研究会誌 第21号

[巻頭言]

あいさつ
   甲山 貴之(埼玉県高等学校情報教育研究会会長・埼玉県立川口工業高等学校 校長)

[寄稿]

埼玉県高等学校情報教育研究会会誌に寄せて
   石井 政人 大場 拓八(埼玉県教育局県立学校部高校教育指導課指導主事)

埼玉県高等学校情報教育研究会会誌に寄せて
   大塚 政輝(県立総合教育センター 指導主事)

埼玉県高等学校情報教育研究会会誌に寄せて
   大塚 幸誠(埼玉県立大宮工業高等学校 教頭)   

[総会]

令和6年度埼玉県高等学校情報教育研究会総会報告
   髙野 雅弘(埼玉県立春日部高等学校 教諭)

[研修会]

令和6年度 埼玉県高等学校情報教育研究会授業見学会及び研究協議会報告

   曽田 正彦(埼玉県立入間向陽高等学校 教諭)

[全国大会]

第17回全国高等学校情報教育研究会全国大会(愛知大会)報告
   曽田 正彦(埼玉県立入間向陽高等学校 教諭)

[授業見学会]

令和6年度埼玉県高等学校情報教育研究会研究会 授業見学会報告
   富田 平(埼玉県立浦和第一女子高等学校 教諭)

[研究発表会]

令和6年度埼玉県高等学校情報教育研究会 研究発表会報告
   脇坂 進司(埼玉県立所沢西高等学校 教諭)

[投稿論文]

学校環境を活用したPythonネットワークソフトによる授業実践
   福島 俊亮(埼玉県松山高等学校 教諭)

プログラミング教育における言語とその環境について
   曽田 正彦(埼玉県高等学校情報教育研究会事務局 埼玉県立入間向陽高等学校 教諭)

実施後3分で返却できるテスト付き課題を用いた確認テストの実践
   安倍 孝司(埼玉県立川口高等学校 教諭)

実施後3分で返却できるテスト付き課題を用いた確認テストの実践
   安倍 孝司(埼玉県立川口高等学校 教諭)

[研究委員会]

情報Ⅰの年間指導計画から見る特徴や工夫、課題の事例紹介

   埼玉県高等学校情報教育研究会研究委員会研究委員

[事務局より]

令和6年度事業報告

令和6年度埼高情研役員・顧問

令和6年度埼玉高情研高連研役員・研究委員会

埼玉県高等学校情報教育研究会会則

[編集後記]

研究会誌PDFファイル